生理は女性にとって健康状態のバロメーターでもあります。
生理の基礎知識や、生理中でも快適に過ごすためのセルフケアをご紹介。
ピルには使用期限が存在するって本当?正しいピルの保管方法や注意点について解説

ピルに使用期限はあるのでしょうか?使用期限を過ぎたピルを飲んでしまったらどうなるのか気になりますよね。今回の記事では、ピルの使用期限や、期限を過ぎてしまったピルを飲んでしまった場合の対処法、ピルの適切な保管方法などについて解説していきます。安全にピルの服用を行うためにも、使用期限や保管方法はきちんと把握して日頃から注意するようにしましょう。
ピルには使用期限が存在するの?
結論から言うと、ピルには使用期限があります。しかし、一律の期限はなく、場合によって異なります。
ピルの種類によって異なる
ピルの使用期限は、ピルの種類によっても若干変わる可能性があります。同じ効果を持つピルであっても、使われている成分や製造メーカーは異なります。通常、ピルの外箱に使用期限が記載されていることが多いため、手元にある場合は一度確認しておくとよいでしょう。
開封状況によって異なる
ピルが開封済みなのか未開封なのかによっても期限は変わります。食品と同じように、使用期限は一般的に未開封の状態を想定していることが多いです。もし、いつ開封したのかわからないピルが出てきた場合は飲まないようにしましょう。なお、医師から処方されたピルは早めに飲み始めるようにしてください。
使用期限が切れているピルを飲んだらどうなる?
使用期限を過ぎたピルは、品質が悪化している可能性があります。ピルなどの薬は食品とは違って、腐ったりカビが生えたりといった見た目の変化が起こりづらいです。しかし見た目に問題がないからといって飲んでしまうと、ピルの本来の効果を得られなかったり、副作用が強く出てしまったりする可能性があります。ピルの種類によっては、外箱に開封した日を記入できるものもあります。ピルの開封時期と使用期限はしっかり把握し、もし使用期限が切れているピルを見つけたら、飲まずに必ず破棄するようにしましょう。
使用期限の切れたピルを飲んだ場合の対処法は?
では、使用期限の切れたピルを誤って飲んでしまった場合はどうすればよいのでしょうか。
飲んでしまったピルが1錠程度であれば、まずは体調に変化がないかしばらく様子を見てみましょう。もし使用期限に気付かず複数錠飲んでしまい、体調に異変が見られる場合は、すぐに医療機関を受診して医師に相談するようにしてください。
ピルの正しい保管方法
ピルには、正しい保管方法があります。保管方法を誤ると、ピルの品質が悪化してしまう可能性があるため、必ず以下の点に注意して保管するようにしましょう。
・高温多湿の場所に置かない
・直射日光が当たらないようにする
・服用するタイミングまでは開封しない
・元の箱のまま保管し、他の容器には入れ替えない
持ち歩きの際はピルケースを活用しよう
日によっては、ピルを外出先で飲むこともあるかと思います。そのような場合は、ピルシートをピルケースに入れて持ち歩くことで、直射日光を避けて品質を落とさずにピルを保管することができます。ピルシートを持ち歩く場合は、1錠ずつ分けて入れられるような箱型のケースではなく、ピルシートを折らずにそのまま入れられる袋タイプを選ぶようにしてください。ピルは毎日飲む必要がある薬であり、飲んだ曜日や日付がわからなくなると成分の過剰摂取や飲み忘れにつながってしまいます。ピルはシートのまま保管し、飲む直前までシートから出さないようにしましょう。
まとめ
今回の記事では、ピルの使用期限について解説しました。ピルには使用期限があり、多くの場合1〜3年ほどです。ただしこの期限はピルの種類によっても異なるため、外箱に記載されている使用期限を確認しましょう。使用期限を過ぎたピルは品質が変わっている可能性もあるため、飲まずに破棄するようにしてください。また、ピルの品質を保つためにも、自宅での保管方法や外出先での持ち歩き方法についても気を付けるようにしましょう。
ピルをはじめるならメデリピル
産婦人科医が100%診療
専門的な知識を持った現役産婦人科医が診療を担当をするので、生理やカラダに関する不安や疑問を安心して相談することができます。
再診料がずっと無料だから何度でも医師に相談できる
ピル飲み始めの不安や疑問、副作用などについて気軽に相談できます。
副作用について心配な方は副作用緩和薬も同時に処方可能です。希望する場合は診療時に医師へお伝えください。
低用量ピルなら初月ピル代無料
低用量ピルの定期便プランなら5種類のピルが初月無料※対象!
まずは試してみたい方にもおすすめです。
※低用量ピルは、3シート目お受け取りまで解約は不可となります(種類変更はいつでも可能です)
月経移動ピル・アフターピルなら送料無料
生理日を移動する際の中用量ピルや、アフターピルは送料無料!
また、低用量ピルと同時処方で診療代も無料になります。
最短当日発送だから、お薬をすぐに服用したい方も利用しやすい◎
東京23区内にお住まいであれば「当日お届けプラン」※もお選びいただけます。
希望する方は診療時に医師へお伝えください。
※別途送料3,850円(税込)、診療時間によって、当日中にお届けが出来ない場合もあります
※お住まいの地域によってはお届けまでに数日かかる場合があります
予約から診療までオンラインで完結
公式LINEから24時間いつでも診療予約OK!スマホから診療・処方後は自宅までピルをお届けするため、忙しい方にもおすすめです。
※メデリピルは医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームです
※診療やピルの処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する医師が行います
※医師の診療は必須となり、薬が処方された場合に発送いたします
監修者

カテゴリ一覧
漫画
こんな経験”あるある!”と思わず頷いてしまう?mederiユーザーからの体験談に基づいた、mederiオリジナル漫画シリーズです。生理やピル・女性の健康に関して、楽しく学んでみましょう!