mederi magazine 【産婦人科監修】女性のカラダに関する正しい情報発信メディア

ピルで生理痛・生理不順を改善できるって本当?

ピル
2023.08.11 (2023.08.16更新)

世界で1億人の女性が飲んでいるピルには、生理痛をやわらげたり、生理不順を改善する効果もあります。
生理トラブルによって、勉強や仕事のパフォーマンスが落ちて全力が出せないのは悔しいですよね。低用量ピルをうまく使うことで、頑張るあなたの毎日をより快適にできるはず。

生理痛はなぜおこる?

生理痛が起こる原因は、プロスタグランジンというホルモンの分泌量が多いことです。これにより経血を排出する時に必要以上に子宮が収縮してしまうため、痛みが生じます。

ピルが生理痛に効果的な理由

ピルを内服することで、プロスタグランジンの分泌が減少するので、子宮が痛むほど収縮することを抑制してくれます。
また、ピルは子宮内膜の増殖を抑える働きもあるため、経血量の減少も期待できます。

生理不順はなぜおこる?

生理周期には個人差がありますが、25~38日周期であれば正常と判断されます。 周期通りに生理が来ないという生理不順は、疲労やストレスなどによるホルモンバランスの乱れが考えられます。

ピルが生理不順に効果的な理由

ピルを内服することで、ホルモンバランスを一定に整える効果があるため、生理周期安定効果も期待出来ます。
ピルを用いても生理不順が改善しない場合は、子宮や卵巣の病気やその他の病気が関係していることがあるため、そのまま放っておかずに医師に相談しましょう。

個人差はありますが服用開始からだいたい2〜3ヶ月のうちに効果が出ると言われていますので、最低3ヶ月は様子を見ていただくようお願いいたします。

※3ヶ月以降も効果がなければ医師に相談ください

メデリピルは、いつでもスマホから簡単に受診できる、「誠実」と「続けやすい」を大事にしたオンラインピル診療サービスです。初月ピル代無料、診療代はずっと無料。国内最安クラスで提供しています。
医師の診療時に処方された場合、最低2シートは服用いただいた上でご自身に合っているか判断していただきたいため、2回目受け取りまでは解約は不可となります

もっと詳しく>https://mederi.jp/

メデリピルの5つのこだわり

1ヶ月無料のお試し期間

ピル初心者の方でも安心して服用いただけるよう、低用量ピルは初月無料でお届けします。
※医師の診療時に処方された場合、最低2シートは服用いただいた上でご自身に合っているか判断していただきたいため、2回目受け取りまでは解約は不可となります
※2ヶ月目以降は、2,970円(税込)〜 / 月

診療担当するのは現役の産婦人科医

専門的な知識を持った現役産婦人科医が診療を担当をするので、生理やカラダに関する不安や疑問を安心して相談することができます。

何度でも診療・再診無料

服用中の体調や副作用など、産婦人科の専門医にいつでも気軽にご相談ください。

予約から診療までLINEで簡単

診療予約や、予約日・配送日やプラン変更など、LINE一つで行うことができます。

正しい知識をお届け

ピルや女性のカラダに関する知識を定期的にお届けしています。

※mederi Pillは医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームです
※診療やピルの処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する医師が行います

監修者

成城松村クリニック院長
松村 圭子
1995年広島大学医学部卒。広島大学医学部産科婦人科学教室へ入局し、2010年に成城松村クリニックを開院。 『10年後もきれいでいるための美人ホルモン講座』(永岡書店)、『女性ホルモン 美バランスの秘訣』(大泉書店)をはじめとする多くの著書を執筆。
気になるキーワードで
検索しよう!
検索

カテゴリ一覧

生理

生理は女性にとって健康状態のバロメーターでもあります。
生理の基礎知識や、生理中でも快適に過ごすためのセルフケアをご紹介。

記事一覧をみる

ピル

ピルは世界で1億人以上の女性が服用している女性ホルモンを含む医薬品です。
ピルの種類や効果、副作用について詳しくご紹介。

記事一覧をみる

インタビュー

mederiのサービスに携わっているメンバーや有識者の方々が、よりユーザー様と近い距離から「mederiならでは」の情報をお届け。

記事一覧をみる
  1. オンラインでピルの診療・処方・相談|メデリピル
  2. mederi WEBマガジン
  3. ピルに関する記事一覧
  4. ピルで生理痛・生理不順を改善できるって本当?