生理は女性にとって健康状態のバロメーターでもあります。
生理の基礎知識や、生理中でも快適に過ごすためのセルフケアをご紹介。
ピルの偽薬を飲み忘れたらどうする?対処法や休薬期間のトラブルについても解説!

低用量ピルは飲み続けることで避妊効果をはじめとした生理周期の安定化など、さまざまな効果を得ることができるホルモン製剤です。そのため、休薬期間に生理が起こる仕組みになっていて、実薬と呼ばれるホルモンが配合されている錠剤と、偽薬と呼ばれるホルモンが配合されていない錠剤を休薬期間代わりに服用するタイプや偽薬がなく実薬のみのタイプがあります。
しかし、偽薬を飲み忘れてしまうと体に影響がでたりトラブルが起きてしまうのか心配になりますよね。本記事では偽薬や休薬期間について詳しく解説していきます。
なぜ?ピルに休薬期間がある理由とは
低用量ピルには偽薬がある28錠タイプでも実薬のみの21錠タイプでも7日間の休薬期間(ホルモンが配合されている錠剤を服用しない期間)を設ける必要があります。
前述でも軽く触れましたが偽薬と呼ばれる部分はホルモンが配合されていない錠剤になるため、実薬と同じように飲み続けることで偽薬を服用している間が休薬期間となり、服用周期を安定させることができます。
実薬と呼ばれるホルモンが配合されている錠剤のみのタイプは、1シート飲み切った段階で7日間の休薬期間を設ける必要があります。
それは、休薬期間に生理が起きる仕組みになっているからです。実薬服用中はピルで2種類の女性ホルモンを摂取していますが、休薬期間は一時的にホルモン量が減少する期間になります。そのため、子宮内膜が剥がれ落ちて生理が開始します。
通常の生理と同じように、生理を起こすためにも休薬期間は必要といえるでしょう。
ピルの偽薬を飲み忘れた時の対処法
偽薬入りの28錠タイプを服用している場合、偽薬を飲み忘れてしまうと生理周期が乱れてしまうのではないかと心配になりますよね。
しかし、あくまで偽薬にはホルモンの成分が含まれておらず、休薬期間もいつも通り服用を続けることで休薬期間の日数を忘れないためのものなので、飲み忘れても問題はありません。
ピルを飲み続ける習慣をつけるための1つの方法なので、飲み忘れても休薬期間をしっかりと設けることで生理周期は整います。
休薬期間に関するよくある質問
ここでは休薬期間のよくある質問について答えていきます。
休薬期間に生理が始まらない
低用量ピルは毎日飲み続けることで一定の避妊効果を得ることができる薬ですが、100%妊娠しないとは言い切れません。実薬を飲み忘れてしまうと、避妊率が下がってしまい、本来の避妊率を担保することができません。生理予定日から1週間経過しても生理がこない場合には、市販の妊娠検査薬でチェックしてみるとよいでしょう。
休薬期間中に避妊に失敗した
休薬期間中に避妊に失敗してしまっても、それまでに飲み忘れなく服用できていれば妊娠する確率は低いといえます。
しかし、休薬期間前に飲み忘れがあり、休薬期間が7日以上となる場合アフターピルなどでの緊急避妊の必要もでてくるため、早急に医師に相談するようにしてください。
薬期間終了後1日目で飲み忘れた
休薬期間の7日間が終わり、新しいシートの1錠目を飲み忘れてしまった場合は避妊率が下がり、妊娠してしまう可能性があります。
ピルを7日間連続で飲み切るまでは、コンドームなどの別の避妊方法を併用するか、性交渉は避けるのが無難です。
まとめ
本記事では低用量ピルの偽薬を飲み忘れてしまった場合にどうなるのかを始めとして、そもそもの休薬期間の仕組みや必要な理由などを解説してきましたがいかがでしたでしょうか。
低用量ピルを服用する上で休薬期間はなくてはならないものです。低用量ピルの効果で快適な日々を過ごすためにも、正しい方法で飲み続けることが大切といえます。
飲み続けることを習慣化するためにも偽薬は便利なため、飲み忘れが不安な方は28錠タイプを選ぶとよいかもしれませんね。
ピルをはじめるならメデリピル
産婦人科医が100%診療
専門的な知識を持った現役産婦人科医が診療を担当をするので、生理やカラダに関する不安や疑問を安心して相談することができます。
再診料がずっと無料だから何度でも医師に相談できる
ピル飲み始めの不安や疑問、副作用などについて気軽に相談できます。
副作用について心配な方は副作用緩和薬も同時に処方可能です。希望する場合は診療時に医師へお伝えください。
低用量ピルなら初月ピル代無料
低用量ピルの定期便プランなら5種類のピルが初月無料※対象!
まずは試してみたい方にもおすすめです。
※低用量ピルは、3シート目お受け取りまで解約は不可となります(種類変更はいつでも可能です)
月経移動ピル・アフターピルなら送料無料
生理日を移動する際の中用量ピルや、アフターピルは送料無料!
また、低用量ピルと同時処方で診療代も無料になります。
最短当日発送だから、お薬をすぐに服用したい方も利用しやすい◎
東京23区内にお住まいであれば「当日お届けプラン」※もお選びいただけます。
希望する方は診療時に医師へお伝えください。
※別途送料3,850円(税込)、診療時間によって、当日中にお届けが出来ない場合もあります
※お住まいの地域によってはお届けまでに数日かかる場合があります
予約から診療までオンラインで完結
公式LINEから24時間いつでも診療予約OK!スマホから診療・処方後は自宅までピルをお届けするため、忙しい方にもおすすめです。
※メデリピルは医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームです
※診療やピルの処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する医師が行います
※医師の診療は必須となり、薬が処方された場合に発送いたします
監修者
カテゴリ一覧
漫画
こんな経験”あるある!”と思わず頷いてしまう?mederiユーザーからの体験談に基づいた、mederiオリジナル漫画シリーズです。生理やピル・女性の健康に関して、楽しく学んでみましょう!