糖尿病でもピルは飲める?ピルを飲める人・飲めない人の条件について確認しよう

ピル
更新日:2024.06.27

糖尿病の治療中でも、ピルを飲むことはできるのでしょうか?今回は、糖尿病とピルの関係性や、ピルを飲める場合/飲めない場合の違いについて解説していきます。ぜひこの記事を参考にして、糖尿病とピルに関する理解を深めていきましょう。

ピルとは?

ピルは、卵胞ホルモンの「エストロゲン」と黄体ホルモンの「プロゲステロン」という2種類の女性ホルモンが配合された錠剤のことで、世界中で1億人以上の女性が服用しているとされています。主に経口避妊薬としての役割が大きく、毎日正しく服用を行えば99.7%以上の確率で避妊が可能です。また、ピルには避妊効果だけでなく、副効用として生理痛の軽減や生理不順の改善などもあります。

糖尿病とは?

糖尿病は、血糖値をコントロールするインスリンという物質が十分に作用しないことで、血糖値が通常より高くなっている状態を指します。早期発見が重要ですが、初期症状はほとんど見られません。のどが乾きやすくなる・尿の量が増える・だるさを感じる・きちんと食べているのに体重が落ちるなどの自覚症状が見られた時には、すでに血糖値が高まっている可能性があるため、すぐに医療機関を受診するようにしましょう。

糖尿病と避妊

糖尿病の女性が妊娠すると、産まれてくる赤ちゃんが巨大児や未熟児になる可能性があるほか、出産した女性自身も網膜症や腎症にかかるリスクが高まるため、血糖コントロールができるようになるまではきちんと避妊を行うことが重要です。

適切な避妊方法は?

避妊にはいくつかの方法があり、手軽なものとしてはコンドームが挙げられます。それ以外だと、低用量ピルも有名です。低用量ピルは正しく服用を継続していれば99.7%の避妊効果があります。ただし、低用量ピルには性病予防効果はないため、コンドームと併用することが大切です。

糖尿病でも低用量ピルを飲める?

結論からいうと、糖尿病の方でも医師の判断により低用量ピルを飲むことができます。
現在使用されている低用量ピルはエストロゲンの含有量が少ないため、糖尿病の方が服用しても問題がないとされています。ただ、服用中の薬との相性なども考慮する必要があるため、ピルの服用を希望する際は必ず医師に相談するようにしましょう。
日本産科婦人科学会によると、糖尿病でピルを飲める場合・飲めない場合の違いは以下のようになっています。簡単なセルフチェックをする際にぜひ参考にしてみてください。

糖尿病で低用量ピルを服用できる場合

・血管病変がない
・収縮期血圧140〜159mmHg以上、拡張期血圧90〜99mmHg以上の値を持続的に示している(慎重投与となります)

糖尿病で低用量ピルを服用できない場合

・血管病変はないが、40歳以上である
・初期の糖尿病性腎症、網膜症、神経障害や血管病変を伴う糖尿病である
・収縮期血圧160mmHg以上、拡張期血圧100mmHg以上の値を持続的に示している

参考:日本産科婦人科学会(2015) 低用量経口避妊薬、低用量エストロゲン・プロゲストーゲン配合剤 ガイドライン(案)

糖尿病で低用量ピルを飲むリスク

糖尿病の方が低用量ピルを飲む上で気をつけなければいけないのは、血栓症の発症リスクが上がるということです。ピルに含まれるエストロゲンという卵胞ホルモンには血液凝固作用があるため、ピルを飲んでいる人はそうでない人に比べて血栓ができやすくなります。また、糖尿病の方は高血圧や肥満である場合が多いため、血栓ができる確率がさらに上がる可能性があります。

低用量ピル以外のピルも飲める?

低用量ピル以外に超低用量ピル、中用量ピル、アフターピルがありますが、中でも中用量ピルの服用には慎重になった方が良いと言えます。このピルは低用量ピルに比べて含まれるエストロゲンの量が多く、血栓症リスクが上昇してしまうためです。
ピルの服用ができるかどうかは、血圧や服用している薬など様々な要因によって変わるため、必ず医師の指示を仰ぎましょう。

まとめ

今回の記事では、糖尿病でもピルを飲めるのかどうかについて解説しました。糖尿病の治療中は、血糖コントロールができるようになるまで避妊を行うことが大切です。また、生理不順などの悩みを抱えることもありますが、これらの悩みは低用量ピルで解決できる可能性があります。血栓症リスクなども考慮した上で、ピルの服用を希望する場合は必ず医師に相談するようにしましょう。

ピルをはじめるならメデリピル

ピルの服用経験がなく、ピルを飲んでみたいけど、安心して信頼できる方法で始めたいという方に、オンラインピル診療・処方サービスのメデリピルがおすすめです。
メデリピルでは、現役の産婦人科医が診療から処方までをオンライン上で行い、自宅にピルが届くので、オンラインでも安心してピルを始めることができます。
メデリピルでは、ご自身に合ったピルを医師と相談しながら決めることができ、サービス利用期間中であれば診療代はずっと無料なので、服用中の不安なことや悩みを、いつでも医師に相談することができるサポート体制が整っています。
また、低用量ピル定期便 ※1 の場合、初月ピル代0円 ※2 で始めることができます。まずは試してみたい!という方におすすめです。

※1 3シート目受け取りまで解約不可
※2 別途送料550円

メデリピルは、いつでもスマホから簡単に受診できる、「誠実」と「続けやすい」を大事にしたオンラインピル診療サービスです。初月ピル代無料、診療代はずっと無料。国内最安クラスで提供しています。
※医師の診療時に処方された場合、最低3シートは服用いただいた上でご自身に合っているか判断していただきたいため、3シート目受け取りまでは解約は不可となります

メデリピルについて詳しく知る
→低用量ピルの料金について詳しくはこちら

メデリピルの5つのこだわり

1ヶ月無料のお試し期間

ピル初心者の方でも安心して服用いただけるよう、低用量ピルは初月無料でお届けします。
※医師の診療時に処方された場合、最低3シートは服用いただいた上でご自身に合っているか判断していただきたいため、3シート目受け取りまでは解約は不可となります

診療担当するのは現役の産婦人科医

専門的な知識を持った現役産婦人科医が診療を担当をするので、生理やカラダに関する不安や疑問を安心して相談することができます。

何度でも診療・再診無料

服用中の体調や副作用など、産婦人科の専門医にいつでも気軽にご相談ください。

予約から診療までLINEで簡単

診療予約や、予約日・配送日やプラン変更など、LINE一つで行うことができます。

正しい知識をお届け

ピルや女性のカラダに関する知識を定期的にお届けしています。

※メデリピルは医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームです
※診療やピルの処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する医師が行います

監修者

産婦人科専門医・がん治療認定医
郡 詩織
産婦人科専門医・がん治療認定医を取得。大学病院に入局したのちに、総合病院で勤務。 現在はmederiドクターとして、日々のオンライン診療や監修、セミナーやイベントに登壇。

※1 初月無料は低用量ピルのみ対象となり、別途送料550円(税込)かかります

※2 低用量ピル/超低用量ピルのみ対象となります

気になるキーワードで
検索しよう!
検索

カテゴリ一覧

生理

生理は女性にとって健康状態のバロメーターでもあります。
生理の基礎知識や、生理中でも快適に過ごすためのセルフケアをご紹介。

記事一覧をみる

ピル

ピルは世界で1億人以上の女性が服用している女性ホルモンを含む医薬品です。
ピルの種類や効果、副作用について詳しくご紹介。

記事一覧をみる

インタビュー

mederiのサービスに携わっているメンバーや有識者の方々が、よりユーザー様と近い距離から「mederiならでは」の情報をお届け。

記事一覧をみる

漫画

こんな経験”あるある!”と思わず頷いてしまう?mederiユーザーからの体験談に基づいた、mederiオリジナル漫画シリーズです。生理やピル・女性の健康に関して、楽しく学んでみましょう!

記事一覧をみる

占い

「ご自愛」をコンセプトに、毎月の運勢を12星座別に占うコンテンツ。ご自身の心を高める「ご自愛アイテム」もお伝えしています。

記事一覧をみる

出張授業

mederi出張授業のレポート記事をお届け。
生理のしくみやからだについての理解を深め、男女ともに正しい性の知識を提供しています。

記事一覧をみる
  1. オンラインでピルの診療・処方・相談|メデリピル
  2. mederi WEBマガジン
  3. ピルに関する記事一覧
  4. 糖尿病でもピルは飲める?ピルを飲める人・飲めない人の条件について確認しよう