メデリピル

大事なイベントと生理が被る!
低用量ピルでの生理日移動

旅行や大会・プレゼンなど大事なイベントと生理が被ってしまった…なんてことはよくありますよね。

低用量ピルは継続的に飲むことで、生理日をコントロールすることが可能です!

どうやって生理日を移動するの?注意点は?など生理日移動に関する疑問を解決するための記事になっております。ぜひチェックしてみてください。

生理日移動の注意事項

まず生理日移動について以下内容を必ずご確認いただくようお願いいたします。

 

偽薬期間(22~28錠目)服用中に移動することは難しいので、事前にご相談いただくようお願いいたします。

また生理日移動を行うと不正出血が起きてしまうこと可能性があるので、その点は事前にご了承ください

※一時的な生理日移動を希望される場合は低用量ピルではなく中用量ピルの服用を推奨しております。

 

■生理日を早める方法

低用量ピルを継続的に飲んでいる場合は、生理日を1週間程度前倒しにすることが可能です。

実薬(1〜3列目)を服用中に早めたい日数分の錠剤をスキップし、偽薬を服用開始いただければ、スキップした分前倒しで生理が来ます。

※確実性を高めて移動させたい場合は、中用量ピルでの移動を推奨いたします

(偽薬(プラセボ)とは…成分を含んでいない錠剤、28錠タイプ場合22〜28錠が偽薬服用期間に当たります)

 

■生理日を遅らせる方法

①21錠目まで服用後、すぐに22錠目以降の偽薬期間にうつらずに、新しいシート(※1)を生理が来てほしくない日まで服用します。
②生理が来てほしくない日まで服用したら、偽薬期間を7日間設けて、残っているシート(※2)または新しいシートを飲んでください。

 

※1  1相性ピル(ファボワール/マーベロン)の場合は新しいシートの1錠目、3性ピル 漸増型(ラベルフィーユ/トリキュラー)の場合は12錠目から、3相性ピル中間増量形(シンフェーズ)の場合は8錠目から飲んでください
※2 先に飲んだ分、次月の生理が早めにきてしまうので周期をずらしたくない場合は残っているシートを破棄し、新しいシートを服用開始ください

 

飲み方を正しく理解し、余裕を持って生理日移動をしていただくようお願いいたします。飲み方があっているか不安な時や何か不明点があればいつでも医師にご質問ください!

<産婦人科医 郡医師監修>

 

■メデリピルとは?

 

メデリピルは、いつでもスマホから簡単に受診できる、「誠実」と「続けやすい」を大事にしたオンラインピル診療サービスです。初月ピル代無料、診療代はずっと無料。国内最安クラスで提供しています。
医師の診療時に処方された場合、最低2シートは服用いただいた上でご自身に合っているか判断していただきたいため、2回目受け取りまでは解約は不可となります

もっと詳しく>https://mederi.jp/

 

■メデリピルの5つのこだわり

①1ヶ月無料のお試し期間
ピル初心者の方でも安心して服用いただけるよう、低用量ピルは初月無料でお届けします。
医師の診療時に処方された場合、最低2シートは服用いただいた上でご自身に合っているか判断していただきたいため、2回目受け取りまでは休止/解約は不可となります
※2ヶ月目以降は、2,970円(税込)〜 / 月

②診療担当するのは現役の産婦人科医
専門的な知識を持った現役産婦人科医が診療を担当をするので、生理やカラダに関する不安や疑問を安心して相談することができます。

③何度でも診療・再診無料
服用中の体調や副作用など、産婦人科の専門医にいつでも気軽にご相談ください。

④予約から診療までLINEで簡単
診療予約や、予約日・配送日やプラン変更など、LINE一つで行うことができます。

⑤正しい知識をお届け
ピルや女性のカラダに関する知識を定期的にお届けしています。

※mederi Pillは医療機関とユーザーを繋ぐプラットフォームです
※診療やピルの処方等は保険適用外・自由診療であり、医療機関に所属する医師が行います


メデリピル トップページへ

お問い合わせ

Contact

お問い合わせする

オンラインでピルの診療・処方・相談|メデリピル>ピルについて学ぶ>大事なイベントと生理が被る!
低用量ピルでの生理日移動